【意外】ムロツヨシ3、4年前まで生活費借金あったと告白。●●●の助言で「30歳でバイトをやめた」⇒「勇者ヨシヒコだけじゃ喰えなかったんだな」
RSS
- 1: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:23:35.65 _USER9
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170716-00000038-dal-ent
デイリースポーツ俳優のムロツヨシ(41)が16日放送のフジテレビ系「ボクらの時代」(日曜、前7時)に出演し、3年前まで借金があり、“食える”状態ではなかったと明かした。
この日は安田顕(43)、佐藤二朗(48)という人気俳優3人がトークをした。「食えるようになったのはいつか」という話題で、TEAM NACKSとして早くから北海道で人気だった安田は「26、27の時には…」と告白。佐藤は33歳の時を振り返り、現在の妻が30歳になろうというタイミングで、アルバイトをしていないことに気付いたことが結婚のきっかけとなったとした。
話を聞いていたムロツヨシは、自分については「3年、4年前だと思います」と切り出し、2人を驚かせた。10年以上前から、多くの作品に出演しているのは周知の通り。とっくに“食える”ようになっていたと思われていたが、これには事情があった。
ユースケ・サンタマリアの助言で「30歳でバイトをやめた」というムロツヨシは、そのころから、生活費の借金が増えていったという。「借金が返せて、来月も再来月も食えるってなったのがちょうど3年前とか」と明かした。
「食える月はあるんです。食えない月がやってくる」という不安定な世界ならではの実情を語ったムロツヨシは「食えた瞬間から、この継続がそうとう大変だなって(感じた)」としみじみ。安田、佐藤も同調していた。
引用元: http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1500168215/
- 4: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:25:09.98
- 大河で良い役もらえるようにまでなったなメレブ
- 9: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:27:21.25
- 苦労したんだなムロ…
バックがなけりゃこうだよな - 196: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:29:45.74
- >>9
いや、バックがなければ廃業 - 11: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:28:56.68
- でもまあ、30過ぎてバイトしてたり借金している劇団員って山ほどいるよね。
- 88: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:25:48.58
- >>11
ウチには40過ぎた自称役者が4人も居るんだが
演劇やってる奴ってそんなのばっか - 12: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:29:06.02
- 急に出てきたよね
急に出てくる俳優やタレントはバックがついたんだろうなぁって勝手に解釈してる - 15: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:30:20.73
- >>12
ムロは少しずつじゃないか? - 23: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:34:02.49
- >>12
ムロは急じゃないだろ - 51: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:55:48.97
- >>12
ムロは福田組 - 78: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:19:38.99
- >>12
急じゃねえよ、単にお前が知らなかっただけだろ? - 83: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:22:40.79
- >>12
ムロツヨシにバックがついてるってちょっと笑える - 105: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:36:00.47
- >>83
社長以下所属タレント及び社員が全員参加して、麻雀大会やカラオケ大会を開催する事務所が? - 85: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:23:37.12
- >>12
こういう世の中全てが陰謀で動いてると思い込んでる人って統合失調症なの? - 86: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:25:13.35
- >>12の人気に嫉妬
- 109: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:39:13.81
- >>12
ムロなら小泉家か - 145: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:00:08.16
- >>12
そうそう
嵐の松本がすげえプッシュして自分のコーナーに出しまくってたんだわコイツ
顔がキモいよな - 173: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:16:49.88
- >>12
10年以上前の刑事ドラマシリーズのスピンオフに主人公の部下役で出てた記憶があるんですけども - 14: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:30:06.66
- ムロツヨシって生まれがめっちゃ複雑だから
交友関係は豪華だけど誰にも本当に心開いてないように見える - 22: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:33:38.15
- >>14
孝太郎は実家によく遊びにいく仲だろ
孝太郎の父親とも朝ごはん食ってるし - 185: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:22:43.67
- >>22
純一郎とすげー。 - 52: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:58:30.39
- >>14
同じく
堅実な幸太郎に懐いてる辺り繊細さを感じる - 57: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:03:58.53
- >>52
あいつと親父も相当女癖悪いし - 211: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:40:17.77
- >>52
孝太郎は金持ちの息子だけど、母親いないわけだし
なんか分かりあえる部分があるんだろ - 228: 名無しさん 2017/07/16(日) 13:00:52.45
- >>211
考太郎落ち着いてるしな
ゆっくり話出来るし気持ちが落ち着くんだろうな
苦労も多そうだし - 17: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:30:39.53
- 知りたいのはこうはなれなかった人たちの人生だなあ
いつまでバイト人生だったのかとか俳優を諦めたきっかけはなんだったのかとか - 135: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:53:55.86
- >>17
Vシネマが主戦場で度々挨拶に行くうちにホンモノの暴力団に入った人は2人知ってる - 18: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:30:47.47
- 食べてなければあんなに太ってない
- 190: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:26:33.28
- >>18
スレタイ見てその割には太ってるよなぁって思ったw
それとも昔は痩せてたのかな - 19: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:31:10.68
- ではヨシヒコの頃はまだ食えてなかったか
- 21: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:31:48.81
-
食える、って月収いくらからなのかね
副業が最低30万円~あるけど
月8万のバイトを辞めてない俺 - 36: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:47:35.09
- >>21
隙あらば自分語り - 39: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:50:18.33
- >>21
それ、バイトの方が副業だよね? - 48: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:54:39.09
- >>39
まあそうなんだけど、バイトメインで食い繋いでた時もったし
これから雇ってもらうのはバイトでも難しいから辞め時が無いんだよね - 27: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:37:03.97
- 浮き沈み激しいんだから辞めてコンビニで働けよ!
- 28: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:38:45.46
- 売れない役者なら普通なんじゃね
- 29: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:41:03.40
- ごちそうさんが転機だったって言ってた
- 31: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:42:14.21
- 星野源、ムロツヨシはLIFEにだしてくれた NHKプロデューサーと内村のおかげかな?
- 45: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:52:53.13
- >>31
星野源は大人計画の人だったからどうだろう - 90: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:26:34.69
- >>31
星野源は大人計画だし、今みたいにメディア露出する前から知名度はある
ムロもしかり。ゴリ押しとはほど遠い所で地道にやっていたのが花開いて大きいところに目に留まるようになっただけ - 35: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:46:15.90
- こういう話ってアメリカの俳優とかもそうだよな。
ブルースウィリスも売れるまでウェイターのバイトしてたとかさ。 - 37: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:48:23.64
-
ユースケはもしそれでムロが食えなきゃ面倒見てやるつもりだったらしい
本当か嘘か知らんがw
- 41: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:50:40.44
- 高橋克実もバイトしながらショムニに出ていたし、劇団上がりや舞台役者はそんな人ゴロゴロいるだろ
- 47: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:53:52.58
- ムツゴロウ苦労してんな…
- 49: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:54:53.79
- 近年急激に売れたよな
自分はLIFEで存在知ったけど - 53: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:58:32.61
- メレブよか、アオイホノヲの方が面白かったな
結局、裁判沙汰で食いっぱぐれる現実もまた、おつだな - 54: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:58:45.65
- 勝ち組はなんとでも言える。
- 55: 名無しさん 2017/07/16(日) 10:58:48.02
- このなんともいえないムッチリした体型や顔が…
- 58: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:04:39.95
- だって俳優なんてアニメーターより食ってけないもん。
パトロン、スポンサーGETしなきゃ
まったく売れない無名俳優が食えないんじゃなくて、
そこそこ其れなりに俳優の仕事あっても
やっぱり俳優だけじゃ食ってけないから - 59: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:05:37.05
- ムロツヨシとか佐藤二朗みたいな「俺って分かってるでしょ?」みたいなの本当に嫌い
ちっとも面白くないんだが - 60: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:06:18.98
- ツヨシはダンスがあるから
- 61: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:07:15.14
- 食っていけるって具体的にいくらからなのか
- 64: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:09:38.75
- 嫌いじゃないけど時々せんだみつおに見える…
- 66: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:10:43.86
- ムロツヨシ知ったのって変態仮面だったわ。その頃から露出多くなってきた気がする
- 68: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:11:58.90
- >>66
朝ドラのごちそうさんでやっと全国区に知られるようになった感じか - 91: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:27:17.96
- >>68
自分もそれで知った
主役二人が棒だったけど脇が面白いキャラ多かった
中でもムロの竹元教授が一番好きだったわ - 80: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:20:59.75
- >>66
全員変態仮面に出演しているね - 92: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:28:12.84
- 30過ぎて売れないまま貧乏暮らしの劇団員と実家住みニートってどっちが将来ヤバいんだろう
劇団員は自立してたりコミュ力ありそうだから諦めた後も平均近い社会人にはなれるのかな - 153: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:03:59.30
- >>92
劇団員はコミュ力無いから劇団員なんだと思うが - 95: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:29:02.35
- 実際いくらくらい稼いでるんだろ?
- 99: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:31:53.92
- ほんと副業しながら役者やってる人は山ほど居るよな
それだけで食えてる役者のほうが少ない
個性的で器用なバイプレイヤーが一番食いっぱぐれ無さそう - 102: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:34:12.40
-
役者や芸人のブレイクってよく分からないよね
関係者は若い頃から知ってるみたいだし
「苦労してるから、そろそろテレビに出してあげようか」みたいな感じなのかね?
結局大御所にかわいがられてコネ作って、大手事務所に入って
いかにも「この役の俳優はいったい誰?」みたいに雑誌で書いてもらって
その後、急にバラエティに引っ張りだこになるんだよね
鉄板なんだろうね わざとらしいけどお笑いもトレエンなんか鳥居みゆきなんかと出てた頃から別にネタ変わってないよね
周りが面白いって言えばおもしろいんだよね - 103: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:34:51.77
- 今じゃドラマ映画に割りと欠かせない奴らだな
- 106: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:37:10.48
- ムロは結局事務所強いからいろいろ脇で出してもらって名前売っていっただけじゃん
べつに実力でも努力でもない
ただ事務所に入れただけ
それもできない上手い俳優たちは地獄だよ - 111: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:39:59.43
-
>>106
まぁね
まず、事務所の力と運が必要。
その後、割と仕事が来るようになるかどうかは実力か関係しているつまり、役者に必要なのは
1、強力な事務所
2、運
3、実力 - 114: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:42:15.93
- >>111
俳優じゃないけど志村けんが言ってたけど
芸能人は売れる売れないは事務所は関係ないらしいぞ
実力らしい 壇蜜とかそうだろ弱小事務所だし - 123: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:49:52.65
- >>114
お笑いは笑わせることが評価だから実力の世界だけど
俳優は実力がよくわからん - 149: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:01:30.35
- >>123
関係者に評価されるとオファーがくる - 160: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:09:13.86
- >>114
芸人は28歳で売れても38歳で売れても大丈夫だけど
役者は違う。
早いほうがキャリアを積み上げられるから、事務所の力が強いほうが絶対に有利なんだよ - 167: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:13:31.22
- >>160
役者は仕事減ってくるからなあ
会社が舞台の作品があったとしたら
30代のサラリーマン役なんて10人20人いてもいいが
40代だとそれなりの役職だから途端に数名しか枠がなく
50代だと1~2枠になってしまう - 108: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:38:54.44
- 俳優なんて食える人なんて
ほとんどいないだろ
声優とか本業だけで食って行けるのは
100人程度とか - 110: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:39:24.46
- ムロの事務所は人力舎系列のお笑い事務所だからドラマに強い事務所じゃない
- 129: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:51:20.09
- >>110
福田組の俳優人脈が相乗効果を生み始めたのも一因かと - 132: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:53:16.67
-
>>110
ASH&Dは舞台やってる(ムロ・きたろう息子)&出身(シティボーイズ・阿佐ヶ谷姉妹・久本朋子etc.)は多めだけどなあ。個人的には夙川アトムがドラマの公式ページの相関図に名前載るようになるとは。
- 112: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:41:14.00
- メレブじゃ食えなかったのか
- 119: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:45:31.84
- >>112
予算の少ない冒険活劇やぞ - 117: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:44:07.72
- 借金できるだけまし
- 120: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:47:14.52
-
なんかの記事で読んだけど
演劇で無名の人は自己破産はよくしてるらしい高円寺とか下北界隈で暮らしてる人www
- 126: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:50:49.61
-
わかいうちに大金手に入れると意味もなくひとがよってきてとんでもないことになるからな
野村宏伸とかは
- 128: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:51:09.11
- ムロツヨシが踊る出てたの後から知った
じろちゃんが富豪刑事出てたのも後から知った - 131: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:53:01.53
- ウッチャンに気に入られると売れる法則
芸能界の定説に為りつつある、いやもうとっくに為ってるか - 137: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:56:01.22
- ヨシヒコに出たぐらいでは生活厳しいのか
- 158: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:08:35.12
- >>137
あれギャラ安いだろ
とくに初期なんか - 139: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:57:23.60
- 声優がガチマジのプロ志望者3万人で食えてるのが300人なんだっけ?
舞台の役者だと裾野広くて食えてる人数は同じくらいとか? - 159: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:08:41.97
- >>139
地方の劇団でもそれなりに食えてはいるからな
近隣県で呼んだり呼ばれたりして仕事回してるし
バックアップしてくれるタニマチみたいなのが付いた役者は引っ張りだこ
いかに贔屓の客を捕まえるかが大事ってのが少し寂しいけどね - 144: 名無しさん 2017/07/16(日) 11:59:43.43
- 深夜ドラマの脇役なんて、同じ時間バイトしてたほうがいいぐらいのギャラしかもらえないからね。
交通費とか引いたら、ほとんど残らない。
ドラマで顔を売って、CMとか営業とか、効率のいい仕事とれるようにならないと。 - 147: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:00:36.86
- 小日向文世はもっと悲惨だっただろw
50手前でHEROに出るまでほとんど仕事無かったし - 155: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:04:18.01
- >>147
刑事七人に出てる上司役の人とかも
結構いい年だけど急に出てきてそのごやたら見るようになったな - 166: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:13:08.09
- >>147
草彅のドラマで医者役として出てただろ
古畑で田中美佐子に殺される役もあった
その頃は40歳だとか37歳だとか、それくらいだったと思うよ
まぁ、食えてたかどうかは分からんがな - 150: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:02:07.51
- ムロツヨシって名前が世間様にも知れてCMにも
出られるようになったのはつい最近だろうしな
まあ、芸能界なんて40歳を過ぎても売れずにバイト生活している
ヤツなんてごまんといるだろ むしろ売れているヤツのほうが
少ないかも - 152: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:03:53.03
- 勇者ヨシヒコ1.2やってたころじゃん食えてなかったのか
- 161: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:09:29.20
- 芸人や役者が「食えない時代があった」というけど売れなきゃ当たり前だろと思うのは俺だけか
- 163: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:12:11.86
- >>161
バイトしたり、ヒモしたり、稼ぎある人に取り入ってお小遣い貰ったり、実家が金持ちだったりでなんとかしてるかとおもった - 164: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:12:16.37
- バイトすると一人はいる劇団員ってムロツヨシみたいなウザい奴ばっかだよな
- 165: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:12:24.60
- 金がなくてB太におごってもらったら
リリーフランキーにみっともないって怒られたんだっけ
それ以来どんなことをしてでも金は出す様になったとか
大変だったろうけどそういう姿勢がよかったのかもな - 172: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:16:30.12
- 役者てほとんどがモデル崩れ、タレント崩れ、ミュージシャン崩れの行き着く場所だろ
目指すもんじゃねえわ、芸術家じゃねえんだし
女優目指すとか言ってるアホ女いるけど主役と脇は無理な
演技できない新人アイドルとかモデルだけにしか席ねえからw
劇団員にやられまくるだけw - 177: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:19:11.86
- >>172
君が言ってる役者はいわゆる表紙
客寄せのために集客力ある人間を前に出す
そうやって集めた客を満足させる地味な人たちが役者 - 221: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:50:46.56
- >>172
女だとアイドルやモデルって女優になるためのステップだよ
アイドルやってるやつが将来は女優になりたいですだし - 180: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:20:42.90
- けっこう前から売れてる気がするんだけど、CMとかも出てたでしょ、お金どこいってんだろう
- 181: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:20:49.99
- 生活レベル落としてアルバイトすりゃ食えるでしょ
意味わからん
なに様のつもりか - 183: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:21:19.56
- ユースケの助言て
ユースケは適当に言ってるだけなのに - 223: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:56:54.76
- >>183
本当のユースケはものすごく生真面目で気難しい - 184: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:22:17.36
- ユースケ自体もう見かけねーからな
あんな貧乏神みたいなのには近づかない方がいい
運気が下がりそうw - 215: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:44:36.90
- >>184
ぷっすまで毎週見るけど? - 227: 名無しさん 2017/07/16(日) 13:00:34.54
- >>184
NHKで主演の連ドラはじまったばっかだろ
前クールも小さな巨人出てたしな - 209: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:38:49.52
- ムロは売れてたけど、家庭が複雑だし舞台とかもあったから借金あっても不思議じゃない
- 216: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:45:42.41
- 福田が手当たり次第に仕事してムロを消費するからイヤだわ
ほんと来年一年は福田と仕事しない位でちょうど良い - 224: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:58:11.01
- >>216
通行人役でも使う約束らしいから無理だろ - 218: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:49:12.05
- この人すごい心の闇がありそうw 怖い
- 220: 名無しさん 2017/07/16(日) 12:50:28.49
- ムツゴロウさん苦労してんだな
- 230: 名無しさん 2017/07/16(日) 13:01:26.16
-
ムロの経歴、東京理科大数学科ってのは驚いたわ
そして、入学前に見た演劇に感銘して1人で劇団立ち上げて大学全く行かなかったって言ってて思い込み激しい奴なんだなぁと思った